紹介
Pigeonhole Liveは、カンファレンスやウェビナーなど様々な集会で、参加者の積極的な関わりを促進する双方向のコミュニケーションツールです。発表の最中にその場で質問を受け付けたり、投票やクイズを実施できるため、一方通行の発表を活気ある対話の場に変えます。
主な特長
双方向の対話を実現: 参加者が即座に質問を投稿したり、投票に参加できるため、イベントの現場感と参加意識を向上させます。
資料との連携: PowerPointやGoogle スライドと簡単に連携し、資料の中に質疑応答や投票結果を直接表示できます。
内容の管理: 寄せられた質問を整理し選択する機能を備え、テーマに沿った質の高い議論を支えます。
多様な参加方法: ワードクラウドやクイズなどの視覚的要素も活用し、セッションをより記憶に残る楽しいものにします。
使いやすさと独自性: 自社のブランドに合わせた画面デザインの変更や、字幕表示などの使いやすさへの配慮が可能です。
ハイブリッド対応: 会場とオンラインの両方の参加者をつなぎ、自動翻訳などにより場所を選ばない交流を実現します。
活用シーン
企業の内部イベント: 全社集会や社内説明会で従業員の意見を集め、透明性のある話し合いの場を提供します。
教育・研修セッション: 授業や研修中にクイズや投票で理解度を確認し、学習者の注意力を持続させます。
大規模な集会: ウェビナーやハイブリッド型イベントで、遠隔地の参加者も含めた一体感のある議論を後押しします。
実践的なワークショップ: 参加者同士の意見交換や感想の収集を活発にし、実用的な学びの場を作り出します。